環境を考慮したISO14001を2006年認証。企画・開発・製造会社として、お客さまに安心で満足される商品・サービスを提供し、地球環境、地域社会に調和した豊かな社会・文化を目指して従業員一丸となって環境の継続的改善を推進しています。
ISO14001とは
ISO14001とは、環境関連法規の遵守のもとに、環境汚染防止と環境負荷を改善するための品環境マネジメントシステムの国際規格です。ISO14001は、自ら環境汚染防止を含めた環境目的・目標を定めることにより、継続的改善を推進しています。株式会社シーズは、ISO14001の認証を取得したことで、環境問題への取り組みを具体的にし継続的な改善を推進しています。
環境方針
「株式会社シーズは、玩具及びその他OEM製品の企画・開発・製造会社として、お客さまに安心で満足される商品、サービスを提供しつつ、地球環境及び地域会社と調和した豊かな社会・文化の実現を目指し、全従業員参加による環境の継続的改善を推進します。」
環境行動指針
・自主的な環境保全活動を推進するため、環境マネジメントシステムの構築、維持向上に努め環境汚染防止と環境負荷の継続的改善をはかります。
・環境関連法規及び組織が同意する申し合わせ事項を厳守し汚染の防止に努めます。
・職場の6S(整理・整頓・掃除・清潔・躾・習慣)活動を通じて職場環境や環境汚染の予防・防止ができる人の育成に努めます。
・工場周辺の清掃活動を通じて会社や地域における環境保護への支援、協力活動を積極的に行い会社に貢献します。
・廃棄物の発生量を削減すると共に的確な分別を行い有効利用を推進します。
・環境方針を達成するため、環境目的・環境目標を設定して自主的に見直し継続的改善を推進します。
・この方針は従業員が理解し環境に関する意識向上をはかるとともに一般の人に公開します。
ISO14001の適用範囲
1.プラスチック製の玩具・玩具菓子・遊技機関連製品の設計・開発、委託製造管理及び受託修理・発送業務並びに受託信頼試験
2.プラスチック射出成形品及び金型の設計・開発、製造、委託製造管理及び販売